“遊び倒す夏休み”SUMMER FUN受付間近!
- Atsuko Nagasawa
- 2014年3月31日
- 読了時間: 2分
日本は春休み真っ最中で、まだ気が早いかもしれませんが、最近友人からSummer Schoolのことについて聞かれたのでここでもちょっとご紹介。
ハワイの夏休みは5月末~8月初めまで、とまるまる2ヶ月とちょっとあります。とにかく長いです!!
こちらの夏休みは日本で言う春休み。
つまり、夏休み後にはひとつ上の学年に進級して、新しい1年が始まる、そういう休みです。
この長い長ーい夏休み、ハワイでは子供向けのプログラムがたくさん開かれます。
公立学校で行われるSummer Schoolや地域の公園で行われるSummer FUN、ホノルル動物園や水族館で行われる子供向けの夏休みプログラムなどなど。
最近では日本から母子短期留学などで来られる方も多いですよね。
今回は、ハワイに来たばかりの長男が昨年、短期間でみるみるうちに英語を上達させたおすすめプログラムをご紹介します。
地域の公園でホノルル市が開催するSummer FUNというプログラムです。
いわゆるSummer Schoolが“お勉強の夏休み”だとしたら、このSummer FUNはその名の通り“遊び倒す夏休み”!
1ヶ月半、毎日公園にお弁当を持って集合し、バスケをしたり、ドッヂボールしたり、ゲームセンターや映画館に遠足に行ったり、とにかく遊び倒します。
ホノルル市が開催するからか、費用もものすごくリーズナブルです。
8:30am〜2:00pm、1ヶ月半充実した楽しいプログラムでなんと$120!
この公園のプログラムは誰でも参加できるようなので、オススメですよー。
ただ、この値段と充実加減から、地元でも大人気なんです。
受付日には早朝から大勢の人が並び、人数がいっぱいになった時点でアウトです。
開催される公園にもよりますが、昨年長男が参加したKokohead District Parkは5月10日のam9:00〜受付のようです。昨年は7:30頃から並び始めたかなぁ・・。
興味ある方、詳細はこちらのサイトでどうぞ。 http://www1.honolulu.gov/PARKS/programs/
昨年長男が参加したSummer Funのレポートも参考にしてみてくださいねー。
::MamaA::
コメント