
Aloha Sweets
茅ヶ崎在住のMamaHによる、かわいくて美しいスイーツ! Mama's HAWAII CAFEでみんなに食べてもらいたいおいしいスイーツ♥
とりあえず、見ておいしいスイーツ達に癒されちゃって〜。

ブラックスポンジのショートケーキ。 上にはスポンジの色に合わせて、アメリカンチェリーとブルーベリーで、少し大人な雰囲気に仕上げてみました。

パリブレスト。 いつもの一人サイズから、切り分け用の大きなサイズに。 目新しくて、インパクトがあり、持ち寄りなどで喜ばれます。パリブレスト。 いつもの一人サイズから、切り分け用の大きなサイズに。 目新しくて、インパクトがあり、持ち寄りなどで喜ばれます。

イチゴの季節がいよいよ終わります。初夏を楽しむタルトで、2色のグレープフルーツ爽やかなチーズクリームのタルト。さっぱりと食べれます。

マロンのアントルメ。 私の作ってみたいを凝縮したケーキです。 マロンとチョコレートのムース。甘さを控えめに口の中でとろける食感に仕上げました。

イチジクのショートケーキ。スポンジはココア生地にしました。 大好きなイチジクの時期もそろそろ終わり。苺の無い季節も、イチジクや葡萄で秋の雰囲気は少し大人っぽくて好きです。 そういえば、夏休み にハワイで、小ぶりの黒イチジクを見かけました。確か、日本のイチジクより焼き菓子に向いていると本で読んだ記憶が。同じフルーツでもその土地の物を使うと、違った美味しさになるから面白い◡̈

日本は今年、厳しい残暑もなく日々秋が近づいています。 スイーツで季節の移り変わりを感じる私が大好きな シーズンがやってきました。 モンブランタルト。 ココア生地のタルトに、たっぷりの栗の渋皮煮入りのアーモンドクリーム。 中にはココアスポンジと生クリーム。上にはモンブランクリームを絞り、秋らしい色合いのデコレーションに仕上げました。

フルーツロールケーキ。 3種のフルーツで華やかなデザインに(*´꒳`*)

外巻きのロールケーキ。 焼き目を外にした巻き方です。いつも皮が一部ぺりっと剥けてしまうけど、幾つかのポイントを抑えると剥けずに巻けた。 本当お菓子作りって小さいコツで出来が大きく左右するなぁ。

フロマージュ・シトロン 同じケーキも絞りを買えるだけでかなり印象が変わります。 チーズとレモンの酸味がこれからの季節にピッタリなケーキです。

Which do you like WHITE or BLACK?? 同じような繭玉絞りのデコレーション、白と黒で全然印象が違います。 可愛い白とシックな黒。どちらがお好みですか?

Chocolate Chunk Muffin for my son, Green Tea Muffin for my daughter. 小学生の給食が始まり、春休み気分も抜けて、いよいよ通常の日々が始まります。 こちらも腹ペコキッズのおやつ作りがスタートしまーす! 息子の好きなチョコチャンクマフィンと、娘の好きなマーブル抹茶マフィンです(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)⿻⋆

Spring has come!! I love strawberry :) そろそろ苺の季節も終盤になり、小粒の苺が安価で出回るようになりました。 卵白とアーモンドパウダーを使った、軽い食感のダクワーズにたっぷりのクリームと小さい苺を盛り付けた春のケーキです´◡`