お知らせ
2023. 3.13. 春休みプログラミング体験イベント開催します!
2022.12.8. LaLaLa KIDSの作品がマイクラ全国大会「マイクラカップ2022」の南関東ブロックミドル部門の最優秀賞を受賞しました!
2022. 10.21. 新コース開設します! マイクラ部 新規生徒募集中!
通塾プラン
当教室では、お子様ひとりひとりの学びスタイルに対応できるように3つの通塾プランを用意しています。
無理なく楽しく続けられるプランをお選びください。
対面授業で通塾していただくプランです。
料 金
入会金 4000円
月2回通塾プラン 7,000円(教材費込)
月3回通塾プラン 9,000円(教材費込)
開講スケジュール
(現段階でのスケジュールです。詳細はお問い合わせください)
月曜 17:00-18:00
水曜 16:00-17:00 / 18:00-19:00
場 所
(感染拡大防止の観点から場所を変更する場合があります。詳細はお問い合わせください)


オンラインクラスで通塾していただくプランです。Zoomを利用したオンライン授業を行います。
料金
入会金 なし
月2回通塾コース 6,500円
開講スケジュール
(現段階でのスケジュールです。詳細はお問い合わせください)
隔週日曜 朝8:30-9:30



学習コース紹介
(対面プラン・オンラインプラン共通)
当塾では様々な学習コースをご用意しています。ひとりひとりの「楽しい」にとことん寄り添い、お子様達が「安心して楽しいことに没頭できる場作り」を心がけています。
英検コース
「読む」「聞く」「話す」「書く」の英語の力が必要とされる時代。英語4技能をいつでもどこでもオンラインで学習できるEnglish4Skillsを活用して英検対策を行います。お問い合わせはこちらから。

Scratch
ビジュアルプログラミングScratchを使ってゲームを作ります。
プログラミングの基礎を学んだあとは”オリジナリティ”を大切に制作していきます。

ひとりひとりの「楽しい」
によりそったカリキュラム
開発を心がけています!
LINEスタンプ作り、動画編集、お絵かきソフトでのお絵かきなどなど。
「楽しいことしかやらない!」を
モットーにカリキュラムを開発していきます。

マインクラフト
プログラミング
みんな大好きなマイクラの世界の中でプログラミングを楽しく学ぼう!
Java版のマイクラ内で、タートルと呼ばれるロボットをプログラミングしながら動かします。

マイクラ部!
マイクラの教育版を使い、作品テーマに基づいたワールドをチームで建築します。
チームワークでのものづくりを通して、想像力、調整力、クリエイティビティ、社会課題に対する解決力などを身につけます。
イベント参加コース
LaLaLaKIDSでは、楽しい対面イベントやオンラインイベントを随時開催しています。
定期的な通塾が難しいけど、時間がある時にイベントに参加したい!という方のための『イベント開催時にだけ参加できるコース』です。会員登録(無料)をしていただければ、イベント開催時にご連絡を差し上げます。(料金はイベントごとに変わります)
決済方法など詳細は、申し込みをいただいてからこちらからご連絡差し上げます。
開催リクエスト受付中のイベント
開催リクエストが3名以上になったら開催するイベントです! お友達同士でイベント申し込みませんか?リクエストお待ちしていまーす!
子ども先生プロジェクト第1弾 開催リクエスト受付中〜!!
Steve先生の『がいこつキャラをカッコよく動かそう!』講座
ONLINE開催
作るのはこれ!
『なるほど!』と
目からウロコ間違いなし!
当塾の生徒が先生になって、みなさんにScratchを教えます!
題して『こども先生プロジェクト』!
第1弾として、当塾設立当初から通ってくれている中1のとかげたろー先生に登壇していただきます。
授業内容は、彼がもっとも得意としている【キャラデザイン】の基礎を教えます! Scratchのデフォルトキャラを使って、かっこいいキャラの動かし方を伝授してくれます。
当塾が自信を持ってお届けする内容となっていますが、生徒たち自身が企画したクラスです。料金設定も生徒たちによるものです。温かい目で応援していただけると嬉しいです♪
開催日時:3人以上のリクエストをいただいた時点で日程調整させていただきます。
参加費用:1人 500円
対象年齢:Scratch初級〜中級者向け(PC作業に慣れたお子様なら年齢不問・大人も可!)
※イベントはzoomを使ったオンラインで行います。事前に下記「受講に必要な条件」をご確認ください。
※zoom IDなどイベント詳細につきましてはお申し込みいただいたのちにこちらからご連絡いたします。
※小学校低学年のお子様およびパソコンの扱いに慣れていないお子様は保護者の方と一緒に参加されることをおすすめします。
※決済はPaypal, PayPay, お振込のいずれかでお願いしています。詳細についてはお申し込み後、こちらからご連絡差し上げます。
オンラインイベントに参加するための条件
・Wifiに接続されたPC(MacでもWInでもOK)がある。(今回の講座はタブレットには対応していません)
・ZoomがインストールされたPC、タブレット、スマートフォンがある。
(授業はZoomを使って行います。プログラミング作業をするPCとは別の端末をご用意いただくと作業がスムーズです)
・Scratchのサイト(https://scratch.mit.edu/)で自分のアカウントを持っている。
→持っていない方は以下URLの手順でアカウント登録をお願いします
(登録は無料。登録方法に不安のある方はお申し込み後こちらでサポートいたします)
※ご家庭のネット環境による通信不良などについては当方では責任を負いかねます。ご了承ください。
※接続に関してご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。
定期開催のイベント
定期開催!プログラミングイベント!
ビジュアルプログラミング「Scratch」を使ったプログラミングイベントを定期的に開催しています。『プログラミングに興味あるけど、どんなものかやってみたい』というお子様におすすめのイベントです。まずは日程をチェック!
※決済はPaypal, PayPay, お振込のいずれかでお願いしています。詳細についてはお申し込み後、こちらからご連絡差し上げます。

【小学生低学年・初心者向け】
親子でプログラミングに挑戦!
『UFOキャッチャーであそぼう!』
¥1500 (所要時間1時間)
対象:年長〜小2
【定員10名(最低開催人数3名)】
ビジュアルプログラミング「Scratch」を使って、UFOキャッチャーゲームで遊びます。上手におもちゃをGETできるかな?低学年のプログラミング初心者におすすめです。お父さまお母さまに同席いただき、ご協力をお願いしています♪親子で楽しみましょう!
※必要なもの:wifi環境に接続されている、ホームページが閲覧できるブラウザとzoomがインストールされているPC(もう1台PCかタブレット、スマホなどがあるとより便利です)
※パソコンの基本操作ができるお子様が対象です。
※保護者の方にご同席をお願いしています。

【小学生中高学年・初心者向け】
はじめてのプログラミング
『マス目でGO!』
¥1500(所要時間1時間30分)
対象:小学校3年生〜
【定員10名(最低開催人数3名)】
ビジュアルプログラミング「Scratch」を使って、マス目ゲームで遊びます。誰が一番早くゴールにたどり着けるかな?
※必要なもの:wifi環境に接続されている、ホームページが閲覧できるブラウザとzoomがインストールされているPC(もう1台PCかタブレット、スマホなどがあるとより便利です)
※パソコンの基本操作ができるお子様が対象です。
※保護者の方に、受講環境のセッティングのご協力をお願いしています。
※決済方法はPaypal, PayPay, お振込のいずれかでお願いしています。決済方法含め、受講方法詳細についてはお申し込み後、こちらからご連絡差し上げます。

【小学生高学年〜中高生・プログラミング経験者向け】スクラッチでAIプログラミング体験!
¥1500(所要時間1時間30分)
対象:小学校5年生〜
【定員10名(最低開催人数3名)】
Scratchの拡張機能『ML2Scratch(エムエル・トゥー・スクラッチ)』を使って、AIプログラミングを体験できます! 画像認識機能を使ってジャンケンゲームやジェスチャーゲームを作ります。
※必要なもの:wifi環境に接続されている、ホームページが閲覧できるブラウザとzoomがインストールされているPC(もう1台PCかタブレット、スマホなどがあるとより便利です)
※パソコンの基本操作ができるお子様が対象です。
※保護者の方に、受講環境のセッティングのご協力をお願いしています。
※決済方法はPaypal, PayPay, お振込のいずれかでお願いしています。決済方法含め、受講方法詳細についてはお申し込み後、こちらからご連絡差し上げます。

プログラミング関連イベントのカリキュラムはTech for elementaryの映像教材を使用しています。
定期開催! マイクラで楽しく学ぼう!
世界中で大人気の『マイクラ』を使った楽しいイベントです。定期開催していますので、まずは日程をチェック!

マイクラ関連イベントのカリキュラムはTech for elementaryの映像教材を使用しています。